譲渡のご案内

ADOPT
はじめに

CAIT SITHの猫達を家族にお迎えしたいと思われた里親希望のご家族様。
はじめにお礼を申し上げます。ありがとうございます。
日本では保護すべき猫達がまだまだ沢山います。ノネコと扱う事で鳥獣保護法を利用し殺処分をありとする組織や人の身勝手で増えた猫達をセンターに持ち込む人、猫が嫌いだから野良猫に毒物を食べさせて殺す人間もいる。
その一方でペットショップでは販売目的で猫(犬)を繁殖させて商売にしている。
CAIT SITHは、不幸な猫を無くし『殺処分ゼロ』を目指したいと考えています。

譲渡をご希望の方へ

一生涯飼育の覚悟は20年です。保護猫達はそれぞれが全く違う環境にいた子達です。
それ故に性格や人に対する警戒心も様々です。
中には初めから慣れている子もいます。元々は飼い猫だったのかもしれません。
「こんなに大きくなると思っていなかったから」「病気になったから」「引越し先がペット不可だから」「結婚し子供が生まれるから」「猫アレルギーになったから」「飼い猫が子猫を産み、育てられないから」など人間の勝手な理由により動物愛護センター(殺処分場)に持ち込まれてる猫や外へ捨てられる猫が後を絶ちません。猫も人と同じく心があります。

CAIT SITHでは、これから幸せになる猫達の一生のお家を探しています。
猫の為を一番に考えて独自の里親審査基準を設けさせていただいております。この条件を満たし審査を通った方のみ里親様になることが出来ます。里親を希望される方は、まずは当店の保護猫達とふれあい、スタッフと相談しながら家族に迎えたい猫を決めてください。
無事家族になった時には、ペットとしてでは無く1番に信頼している家族として猫たちを裏切る事がないよう最期の時を迎える日までご家族の皆様で見守ってください。

家族になるまでの流れ

00:猫を家族に迎えようと思ったら

カフェにご来店または、ホームページの「里親募集中」をご覧いただき、家族に迎えたいと思う猫がいましたら、ご家族全員がその猫と触れ合って、みなさんの同意を得てください。 →「ご予約について」
猫に関しての詳しいご説明は、ホームページの「里親募集中」の個別紹介ページにある<この子について問い合わせる>より、お問い合わせください。また、「預かりさんち」にいる猫については、日程を調整の上、カフェにてお見合いをしていただくことができます。
CAIT SITHには独自の会員制度(里親会員)があります。<里親会員規程>をご一読ください。

01:里親希望申込書の記入

家族全員の同意が得られましたら、カフェにて<里親希望申込書>をご記入ください。
その際、譲渡に必要な事項の説明をさせていただきます。

02:代表より連絡

<里親希望申込書>をカフェにご提出いただいたあと、代表より1週間以内にお電話にてご連絡いたします。

03:面談

代表と日程調整の上、改めてカフェにて、ご提出いただいた<里親希望申込書>の内容の再確認および、詳細のご説明をいたします。
その後、トライアルの可否が決定します。

04:トライアル決定~準備

トライアルが決定しましたら、以下の準備をお願いします。
・脱走防止対策
・猫を迎えるために必要なもの(フードやトイレ、ケージなど)
・里親会費として、4万円
・記入済の<譲渡までの流れ/確認・同意書>
<トライアル時にお預かりする里親会費4万円の使い道>
・免許証などの身分証明書のコピー
・印鑑

05:トライアル開始

準備が完了しましたら、代表もしくは代表に委任されたスタッフが、猫を連れて、ご自宅にお伺いします。
トライアルは1週間以上でお願いします。
その際に、法的に有効な書類<仮譲渡契約書>をお持ちしますので、説明後、署名押印をお願いします。
また、免許証などの身分証明書のコピーと里親会費4万円をお預かりします。

06:トライアル終了~正式譲渡契約書締結

トライアルが無事に終了しましたら、法的に有効な書類<正式譲渡契約書>を2部郵送いたしますので、内容をご確認の上、署名押印し、1部を返信用封筒にて返送ください。

07:正式譲渡

<正式譲渡契約書>の確認ができましたら、正式な里親様となります。

譲渡できる猫達

CAIT SITHには新しい家族を待つ猫達がたくさんいます。
在籍する猫は基本的には譲渡可能となっておりますので、里親ご希望の場合は店内スタッフまたはホームページ<お問い合わせ>の「里親募集中の猫について」にてお問い合わせください。

施設情報

ACCESS
施設名
CAIT SITH(ケット・シー)
住所
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-24-2
さかぐちビル 2F
開場時間
11:00 〜 19:30(最終入場時間19:00)
電話番号
猫ファーストの為、電話の設置が有りません。
定休日
毎週火曜日(祝日の場合は次の日)
登録番号
第一種動物取扱業
保管登録番号 83-0248
登録年月日:令和2年3月30日
登録の有効期限:令和7年3月29日
動物取扱者:服部由佳


第一種動物取扱業
展示登録番号 83-0247
登録年月日:令和2年3月30日
登録の有効期限:令和7年3月29日
動物取扱者:服部由佳